お知らせ一覧

5月5日は朝倉地区春の運動会です。

日時 5月5日(土・祝) 午前9時30分 開式   午後2時30分頃まで

場所 朝倉小学校 運動場 (雨天の場合は体育館)

子供は勿論、大人・ご老人まで楽しめます競技をご用意させていただいております。

参加者には抽選券を配布し大抽選会を行います。1等から4等・参加賞までもれなくご用意しております。

また、各競技に参加された方にも賞品をご用意させていただいておりますのでふるってご参加ください。

その他、盛春クラブなどにご入会されておられます方には昼食の弁当を用意させていただいております。(詳しくは盛春クラブまでお問い合わせください)

下の写真は昨年度の運動会の様子です。 今年もまたひみこちゃんが応援に来てくれます。

 

2018年04月11日

5月7日~8月30日 東1丁目でガス管並びに水道管の埋設工事があります。

        ガス及び水道工事についてのお知らせ

 このたび下記の通り、ガス導管の入れ替え及び水道工事を実施いたしますので工事中何かとご迷惑をおかけすることになりますが、ご協力の程よろしくお願いします。
 また期間中、通行を規制させていただくことになりますので警備員の指示による通行をお願いいたします。

                  記

  1.工事期間  平成30年 5月 7日~平成30年 8月31日
          ※日曜日・祝祭日・雨天の場合は、工事を致しません。


  2.工事時間     9:00 ~  17:00
                     (通行規制時間)


  3.工事場所     桜井市 朝倉台東1丁目内
                 (工事場所は別図参照)


  4.工事内容     ガス導管の入れ替え及び水道工事


  5.工事実施者    桜井ガス株式会社
                   供給管理課
                   担当 池町
                     ℡  0744 (42)2991
             桜井市上下水道部水道施設課

                     ℡ 0744(42)9211

2018年04月18日

4月24日(火) 1・4号公園遊具の塗装を実施します。

1・4号公園のブランコ・滑り台などの遊具のサビが目立ってきたため市役所都市計画課に相談したところ、ペンキの支給がありました。

自主防災会坂口様の声かけでボランティア朝倉台・里山クラブ・外鎌山保存会など有志の方々の協力を得ることが出来ましたので、

   4月24日(火)午前9時30分から3時間の予定

で塗装作業を実施します。

ペンキも速乾性のものを使用しますが、住民の皆様には当日の公園遊具の使用はお控えくださいますようご協力お願い申し上げます。

 

2018年04月19日

4月21日(土) 朝倉小学校PTAからのお知らせ。

朝倉小学校PTAから本年度のらくらくリサイクルカレンダー(各家庭保存版)とベルマーク・インクカートリッジ回収のお願いの回覧依頼がありました。

毎月第1・3土曜日午前8時30分までに「アルミ缶」と「古紙」(新聞・雑誌・段ボール・牛乳パック)をゴミ集積場にお願いします。

昨年度の収益で朝小図書館のカーテンや体育用マット10枚を購入することが出来ました。

参考までにホームページに載せておきます。

 

2018年04月21日

4月23日(月) 1・4号公園遊具の塗装日変更について

先日来よりメールにてお知らせしておりました1・4号公園遊具の塗装ですが、明日の天気は朝から雨の予報のため、

4月26日(木)に延期します。

なお、1号公園の滑り台・雲梯・ブランコのサビ取りは坂口自主防災会副会長とともに済ませております。

2018年04月23日

朝倉小らくらくリサイクルカレンダーの訂正について

先日町会にお配りした朝倉小PTA作成の「らくらくリサイクルカレンダー」に一部間違いがありました。

カレンダー内の「第③土曜」と印字するところを「第②土曜」とミスプリントしたそうです。

また、5月と11月の第①土曜の欄に19日17日と印刷されていますが正しくは第③土曜の欄です。

新しいカレンダーを近々にお配りしますとのPTA会長からの連絡がありましたのでお知らせします。

なお、当ホームページ掲載のカレンダーは訂正しております。

2018年04月25日

猿の出没注意

4月26日(木) 市役所から朝倉台南側忍阪地区(忍阪生根神社周辺)で猿が出没しました。

昨年7月末も朝倉台西2~3丁目で親子猿が目撃されています。

皆様方どうぞご注意ください。

 

2018年04月26日

アドベンチャーハイク3開催について

昨年7月に開催しました『ぼくら、わたしら「ふるさとアドベンチャーハイク2」』では朝倉小学校以下10校の小学生・父兄が参加して「外鎌山」ハイキングや4号公園での体験や遊びを楽しみ、桜井市役所市民協働課推進事業審査でA~Eの5段階評価でAをいただき、2年連続の最優秀賞を受賞することが出来ました。

これもひとえに朝倉台内の各種団体46名ものボランティアスタッフの支えによるものと思います。

そこで本年度も外鎌山ハイキングに野外ゲームや「防災カレー作り」「流しそーめん体験」アウトドアロープの結び方など盛りだくさんのイベントを用意して「ふるさとアドベンチャーハイク3」を実施することとなりました。

どうぞふるってご参加ください。  主催:朝倉台「外鎌山保存会」 後援:桜井市・桜井市教育委員会 その他

※ 参加申し込みは、6月20日(水)からメールにて受け付け開始致します。

     (E-mail: cd877474@wf7.so-net.ne.jp)

  締切りは7月1日(日)ですが、先着順100名に達し次第締め切らせていただきます

詳しくは下を参照

 

2018年05月01日

5月1日(火) ゴミ集積場のカラス被害について

毎週火・金曜日は燃えるゴミの日ですが、今朝方の午前8時頃ゴミ集積場のカラス除けネットが不十分に掛けられていたせいでカラスにゴミを漁られました。隣の慈恩寺区も同様の被害があります。

ゴミを出される住民の皆様、朝の忙しい時間帯で気も焦るでしょうがカラス除けネットはきっちりと隙間の無いようにかぶせて頂きますようお願い申し上げます。

2018年05月01日

6月3日(日) セアカゴケグモにご注意を!

6月3日、一斉清掃時に東1丁目の側溝にセアカゴケグモがいるのが発見されました。

昨年は西6丁目の側溝から発見されましたので相当数が溝ブタ裏や側溝などに潜んでいるものと思います。

暗い場所を好みますので、側溝のフタの裏やエアコン室外機の壁との隙間、ブロックのくぼみ、公園のベンチの裏や滑り台の下部には注意してください。

刺されますと蚊に刺されたような赤斑が出来、痛みと共に腫れます。

画像出典 http://www.acaciapestcontrol.com.au/2014/08/red-back-spiders-of-geelong-bellarine/

健常者なら数日で回復しますが、ごくまれに頭痛・吐き気・胸、全身の痛み等の症状が出られる方がおられます。

日本では死亡例はありませんが、小児、高齢者、虚弱体質の方で重症化する場合が海外では報告されていますので念のためご注意ください。

2018年06月03日

6月27日(水) 慈恩寺区から害獣罠設置の連絡がありました。

慈恩寺区内でイノシシによる被害が続発していることから、山間部に罠を設置した連絡がありましたので、ここに転載します。

夏休みに入りますと朝倉台のお子様も虫取りに出かける機会が増えると思いますので、ご家庭でも注意喚起をよろしくお願いします。

 

2018年06月27日

7月2日(月)  奈良県内の土砂災害警戒区域が見直されました

わかざくら7月号でもお知らせしましたが、土砂災害防止法に基づき土砂災害警戒区域が見直されました。

朝倉台でも警戒レベル1の区域がありますのでご確認ください。

奈良県のホームページを閲覧する手順について説明します。

まず、インターネット環境で http://www.pref.nara.jp/1681.htm の奈良県のホームページにアクセスしてください。

 

ページ内の赤丸で囲った「土砂災害・防災情報システム」タブをクリックします。

すると防災システムへの利用規約同意を求められます。

「同意する」をクリックしますと、大雨に関する気象情報・雨量現況図・土砂災害危険度情報の選択画面になります。

ここで、土砂災害危険度情報の奈良県地図の見たい地域にカーソルを移動しますと市町村名がポップアップしますので桜井市を左クリックします

すると画面は桜井市広域図に切り替わりますので、後は地図を拡大してみてください。

 

お住まいの地域や、気になる場所もこれで確認できます。

朝倉小学校の東西も危ないですね。・・・(;゚ロ゚)

当然、これらの危険地域が直ちに崩れるというわけではありません。

危険度が高いという事を事前に知っていれば、避難経路・避難場所も普段から考えることが出来ます。

一番怖いのが「そんなことは起こらない」という妙な自信です。人は難しい問題に直面すると思考が停まります。

そして、「まさかそんなことは起こらない」と考えを停止する安き思考に流れてしまいます。

またある人は思考が停止すると、自ら責任をとりたくなくて他人に任せてしまいます。

そのうち関係機関が指示してくれる」という他人事意識です。

危険が迫ったとき、「私が選択したんじゃない。適切な指示を出さない県や市や警察消防が悪いんだ。普段から考えてくれない旦那が悪い」とすべて他人のセイにするのです。その方が楽だからです。声高に行政や他人を批判していれば自分が責められることはないと思っているのです。

東日本震災でも「まさか」が多くの命を津波と共に奪いました。後悔先に立たずです。

どうかご家庭でも、この土砂災害危険度マップを見て「もしも」の時の事を話し合ってみてください。

 

2018年07月02日

8月26日(日) 防災講演会・映画鑑賞会

8月26日(日)の午後1時15分から集会所2階で朝日放送災害記者の木戸崇之氏による防災講演会を開きます。

災害現場に臨場した現場記者のお話をお聞きください。

その後、第2部として午後3時から「サバイバルファミリー」の映画鑑賞会を実施します。

ある日、突然国内の電気が消失したら家族はどう生き残るかというテーマの映画で、ある意味防災について考えさせられる内容です。

どうぞ皆様お誘い合わせのうえご参加ください。

 

 

2018年07月04日

7月24日(火) アドベンチャーハイク3の実施縮小について

外鎌山保存会から、ふるさとアドベンチャーハイク関係者の皆さまへ実施内容の縮小と時間の変更連絡がありました。

これは連日、日本列島を襲う酷暑の影響で人命にかかわる事態が全国で発生していることから、28日の「ふるさとアドベンチャーハイク3」の活動は、人命第一として午後1時頃までと縮小変更します。

具体的には、
①予定通り午前8時に集合しますが、忍阪コースのハイクは取りやめます。
②朝倉台内の遊歩道を通り、朝倉台側登山道から、外鎌山に登ります。
③9時30分ごろ下山して、4号公園でプログラムを前倒しして行います。
  (無理な活動は控え、子どもたちの体調をよく見て実施します。)
④防災カレーで昼食後、13時には解散します。(保護者のお迎え依頼中)

⑤菊川内科医院との連携により熱中症など体調不良者の受け入れ体制は出来ております。

参加する子供達は勿論、スタッフの安全・体調管理も考えての判断ですので、何とぞご理解のほどをよろしくお願い申し上げます。

変更タイムスケジュール

 

 

 

 

2018年07月24日

9月16日(日) 大和さくらい万葉まつりが開催されます。

9月16日(日)に桜井市役所周辺で万葉まつりが開催されます。

正午に開会セレモニーがあり13時から海石榴市・屋台が営業開始、14時からは振る舞いそうめんがあります。

14時半からトラックステージ、18時から万葉夢太鼓にパレード、桜井音頭と行事盛りだくさんです。

 

 

詳しくは、万葉まつりホームページをご覧ください。 https://manyou-fes.jp/

 

 

2018年09月01日

10月13日(土) 忍坂街道まつりが開催されます。

10月13日(土)忍坂区では恒例の「忍坂街道まつり」が催されます。

今年のテーマは「神武東征」です。

午前の部では桜井駅からバスで麻生田まで行き、半坂峠から栗原寺~越塚古墳~石井寺まで歩きます。

午後の部は忍阪生根会館で皇學館大学岡田登名誉教授によります「神武東征の謎に迫る」講演会があります。

 

また、翌14日、午後1時からは「忍阪秋の村祭り」で数十年ぶりに修復を終えた太鼓台が村を巡幸します。

お楽しみください。

 

 

2018年09月01日

11月3日(土) 出会いの広場、赤糸ハイキングが実施されます。

桜井記紀万葉プロジェクト推進協議会では、なら結婚応援団企画委員会とコラボして古事記にあります三輪の大物主大神と活玉依姫の恋物語になぞらえて、独身男女によるグループハイキングを計画しております。JR巻向駅からそれぞれのグループに分かれて所縁の地をハイキングしていただき、夫婦岩で告白タイム、メール交換といったイベントです。

ご興味のある方は一度参加してみてはいかがでしょうか。

 

 

2018年09月01日

11月4日(日) 桜井市ウォーキングフェスティバルが開催されます。

桜井市体育協会では第33回ウォーキングフェスティバルを11月4日(日)に実施します。

まほろばめぐりの部では5㎞から25㎞までの5コースを体力に応じて歩いていただき、史跡巡りの部では約9㎞の史跡案内コースです。

また、体験の部ではみかん狩りコースもあります。

楽しく体力増進を図ってください。

 

 

2018年09月01日

11月18日(日) わらしべ長者の旅、体験ウォークが実施されます。

桜井記紀万葉プロジェクト推進協議会では、ふるさと桜井を多くの人に知ってもらうため、本年度は「今昔物語集」・「宇治拾遺物語」に原話が見られる「わらしべ長者」を選びました。

舞台は桜井市初瀬の長谷寺であり、このおとぎ話になぞらえて長谷寺山門から165号線沿いに朝倉台まで約7㎞をハイキングします。

物語は、とある貧乏人が物々交換をして最後には家屋敷を手に入れるというものです。

このことからイベントでは各ポイントでポイント交換していただき、最後には長者賞等の抽選にチャレンジしていただきます。

このプロジェクトには出雲区・黒崎区・脇本区・慈恩寺区と共に朝倉台自治会も共催しております。

 

 

2018年09月01日

9月28日(金) ふれあいサロン講演会「額田王」他が催されます。

ボランティア朝倉台福祉グループ・地域福祉委員・自治会では9月28日(金)、午後1時から朝倉台集会所2階におきまして

 ◎第1部 講演会「額田王物語」 講師:桜井市観光ボランティアガイドの会 福本進氏

 ◎第2部 エコーエンジェル ミニライブ 

を開催します。

ご興味のある方、多数の来場をお待ち申し上げております。

 

 

2018年09月02日

9月20日(木) 外周道路の歩道拡幅工事が始まります。

しばらく中断しておりました外周道路の歩道拡幅(バリアフリー化)工事ですが、10月1日以降から来年3月にかけて、朝倉台西1丁目~2丁目(2号公園南側歩道)での拡幅工事が始まります。

 

時間は平日朝9時から午後5時頃までで、ガードマン誘導による片側通行になります。

また、一部通行止めになる時期もあります。

通行止めの時期は前もって工事看板でお知らせするとのことです。

半年ほどの間、住民の皆様にはご不便をおかけしますがご協力ほどよろしくお願い申し上げます。

                   担当 桜井市土木課、土木係

                   施工業者 株式会社 中尾組

 

 

 

2018年09月20日

10月21日(日) 集会所にて安心・安全講話があります。

第1部は主に小学生に向けて、7月の夏休みに実施されたふるさとアドベンチャーハイク3の模様をDVDで上映します。

第2部では朝倉台交番で朝倉台地区を受け持つ東谷巡査長から交通ルールや登下校時の防犯についてのお話があります。

第3部では桜井警察署生活安全課須川係長を講師に迎え、振り込め詐欺など身近で発生している事件を中心に防犯対策についての講話があります。

参加していただいたお子様方には参加賞がありますのでお楽しみください。



2018年09月24日

11月11日(日) 秋期一斉清掃です。

11月11日(日)は朝8時30分から秋期一斉清掃です。

この日の、落ち葉等のゴミはご家庭にありますレジ袋・紙袋などで集めて頂いてもけっこうです。(※ボランティア袋の節約にご協力ください。)

環境委員さんは各町会の参加人数を集計して環境委員長までご報告お願いします。

 

2018年10月31日

11月25日(日)朝倉台防災訓練です。

今年も防災訓練の日が近づいて参りました。

正確な集合時間・人数を毎年計測しております。地震発生は8時30分です

くれぐれも8時30分より前には避難場所に向かわないでください。

今年は「水」をテーマに防災展示を強化しました。

午前8時30分の避難集合、点呼の後は4号公園に移動して防災展示訓練を見学してください。アルファ米を使った防災カレーの試食もあります。

また、4号公園での展示訓練に参加していただいた子供達には参加賞もあります。

 

 

 

2018年10月31日

11月9日(金) 朝倉台安心・安心安全ネットワーク会議についての説明動画をアップしました

朝倉台にお住まいの方で、自治会と朝倉台自主防災会・ボランティア朝倉台・盛春クラブ・民生児童委員・地域福祉委員・里山クラブ・外鎌山保存会との関わり合いについてよくわからないとの声がありましたので、それぞれの団体の活動や自治会との関わり合いについて自主防災会の坂口副会長が20分弱のDVDにまとめられましたので、YouTubeにアップします。

自治会員の皆様は勿論、特に次期町会長等の役員さんは必見ですよ~ (^_^;)

↓ 画像をクリック

 

2018年11月09日

11月29日(木) ふれあいサロン講演会「大腸の健康が長寿の秘訣」

11月29日(木)午後1時からふれあいサロン講演会が集会所2階であります。

今回の演目は「大腸の健康が長寿の秘訣」です。

ご存じのとおり、腸内にある善玉菌と悪玉菌、腸内フローラの関係などが健康にどう影響を及ぼすのか話題になっています。今回は大腸の免疫力の高め方などの講演です。 ご興味のある方は是非集会所にお越しください。

 

 

 

2018年11月12日

12月23日(日) 朝倉台もちつき大会開催

12月23日(日)、恒例のもちつき大会を朝倉台集会所前で開催します。

あんこ餅、きな粉餅、イチゴ大福、キウイ大福、色々作ります。

お子様方には餅つき体験、丸め体験など貴重な体験ができます。

勿論、未体験の若いご父兄方もどうぞご参加ください。経験豊富なシニア世代がお手伝いいたします。

無くなり次第終了しますので、午前10時にはご集合を・・・

 

2018年11月29日

1月27日(日) 独身者のための異業種交流会へのお誘い

赤糸の道実行委員会では、独身男女の出会いの場を設けるべく色々企画しております。

前回の「出会いの広場」事業では75名の参加があり、3組のカップルが出来ました。

今回も引続き、赤糸の小道事業として「独身者のための異業種交流会」を実施させて頂きます。

是非、独身者の皆様ご参加ください。

 

 

 

2018年12月22日

1月16日(水) 11月25日の防災訓練の様子が奈良テレビで放送されます。

11月25日に実施しました、第18回朝倉台防災訓練に奈良テレビが取材に入りましたが、テレビ局から下記の日程で放映されることになりましたのでお知らせいたします。

多くの犠牲者を出した、平成7年1月17日阪神淡路大震災の前日の2019年1月16日(水)夕方5時58分から放映されます。

(過日、一部の方に、1/9(水)とお知らせさせていただきましたが手違いでしたので、お詫びして訂正させていただきます)

 

 

2018年12月24日

平成31年度の予定表

各団体、サークルの新年度計画案の参考にしてください。

国、県、市の行事により、集会所利用の変更があるかもわかりませんのでその点ご了承ください。(朝倉台集会所使用規則第六条)

 

 

2019年01月04日

1月28日(月) 玉列神社の境内摂社、愛宕社でかまど祭があります。

玉列(たまつら)神社では、境内摂社愛宕(あたご)社をお祭りしていることから、1月28日(月)午前10時30分から、火への感謝と火災防止を祈るかまど祭を実施します。

また、6日後の2月3日(日)節分には、境内摂社金山彦社で午後5時から年越しのお祓いの祭典、星祭が開催されます。

 

 

2019年01月13日

3月31日(日) 玉列神社で椿まつりが催されます。

3月31日(日)、慈恩寺区にあります玉列神社で「椿まつり」が開催されます。

玉列神社は昔から「玉椿大明神」と称せられ、境内に植えられた200種500本の椿は「玉列のつらつら椿」として知られています。

祭では、椿がお供えされる祭典のほか、髪に椿の花を付けた巫女による神楽「浦安の舞」の奉奏が行われます。

また、にゅうめん・ご神酒の振る舞いや椿苗、椿まんじゅう、ぜんざいの即売もあります。

 

 

 

 

2019年03月02日

3月7日(木) 朝倉大橋で道路工事があります。

現在、朝倉大橋北詰のグレーチングがゆがみ、車両が通行するたびに大きな音がするため近隣の迷惑になっております。

そこで、桜井市土木課では3月25日(月)から4月26日までの間に、修繕工事をすることとなりました。

この間、昼間帯は片側交互通行となりご不便をおかけすることになりますが、ご協力方よろしくお願い申し上げます。

 

 

2019年03月07日